アタマの中に花咲かせよう!

ハッピーになる考え方について書きます

2018-04-30から1日間の記事一覧

「常識」は上書きされるもの!

世の中には、特に日本の中には、「常識」はずっと変わらないって思ってる人達がいるようだ。でも、日本の中でも、「常識」なるものは、常に上書きされて、良くなっていくと考えて、実行している人達もいる。ましてや、世界の中では、特に先端技術に価値を置いて…

準備しない!踏み出す!これ大事かも

独立を周到に準備して…とかって、言う人がいる。 でもそれって、恐怖を前提にしてるよね。それじゃあ、今までと変わらないんじゃないの?だって、収入が得られないという「恐怖」を前提にしてたから、収入が得られるなら、それでいいってことで、会社とか組織…

個人主義化と平等主義との二分化

社会の制度も、どんどん、職業の個人主義化を否応なく迫りつつある。それに対応できないと、より一層の組織への組み込み化が待っている可能性がある。あいまいには、もうできない。

ドラマ演じてるのは、豊かだから。

今の人間関係は、自分が演じたドラマ。例えば、被害被ったぶって、人を責める要素を探してる。そーすれば、怒ってる人と怒られてる人って関係性が成り立って、しかも、自由を獲得できない現状を、他の要因に求められるから。でも、そんなことしなきゃならな…

自分が自分の主人に「まず!」なる。

人の手足になってるから、従属でいいなりな部分があるんでしょ?自分がやりたいことを自分がやれば、自分が自分の主人でしょ?自分の人生の手綱を自分で執ることになる。自分が自分の主人にならなくて、本当に他人の主人になれるの? ちなみに、法律や制度は…

やりたいことこそ継続化となる。

あおってもしょうがない。 あおって、その時うまくいっても、その時だけ。 継続はない。では、純粋に、やりたいことやる。それが楽しいから、仲間ができる。 共感者が現れる。それが継続化となる。その仲間は、財産となる。 自分で動いた、自分で作ったから…

素直になる。それだけ。

素直になることが早道。ただ単に人は、特に、若い子は人に、しかもイケてる人に愛されたいだけ。それをそう認めれば、いいし、信じればいいのに、それが得られないと思っちゃうのか、代わりのもので代用しようとする人がいる。例えば、「成績」。 「貯金額」。 「…